GMA T.50 #14

Tamiya製のGMA T.50の製作です。

GMA T.50 by TARGA models

取説通りに進めています。「リヤアッパーアーム取り付け」の作業です。この工程で注意することはありませんでした!

GMA T.50 #13

Tamiya製のGMA T.50の製作です。

GMA T.50 by TARGA models

取説通りに進めています。「ダクトの取り付け」の作業です。注意点は先に接着するパーツの位置でしょうか。

GMA T.50 #12

Tamiya製のGMA T.50の製作です。

GMA T.50 by TARGA models

取説通りに進めています。「エンジンの組み立て3」の作業です。「C34」、「C35」のパーツは「C35」のシャーシに接着する前に作業した方が良いですね。

GMA T.50 #11

Tamiya製のGMA T.50の製作です。

GMA T.50 by TARGA models

取説通りに進めています。「エンジンの組み立て2」の作業です。インレットマークですが、パーツのモールドギリギリになるので余白は少なくして貼った方が良いですね。

GMA T.50 #10

Tamiya製のGMA T.50の製作です。

GMA T.50 by TARGA models

取説通りに進めています。「エンジンの組み立て1」の作業です。⑫のデカールですが、シャーシに隠れるので貼らなくても良いかと思いました。

GMA T.50 #09

Tamiya製のGMA T.50の製作です。

GMA T.50 by TARGA models

取説通りに進めています。「エンジンの塗装」の作業です。LP-61(メタリックグレイ)の塗装は最終的にシャーシに隠れるので、塗り分けなくても良いかと思います。

GMA T.50 #08

Tamiya製のGMA T.50の製作です。

GMA T.50 by TARGA models

取説通りに進めています。「ラジエターの取り付け」の作業です。先に接着するパーツのラジエターホースと後に取り付けるラジエター箇所は接着できますね。

GMA T.50 #07

Tamiya製のGMA T.50の製作です。

GMA T.50 by TARGA models

取説通りに進めています。「フロントアップライトの取り付け」の作業です。フロントアップライトは下の方を先に通して上部をはめ込むのがストレスなく作業が進みます。最後にステーを取り付けし、サイドのパーツを接着です。

GMA T.50 #06

Tamiya製のGMA T.50の製作です。

GMA T.50 by TARGA models

取説通りに進めています。「フロントアップライトの組み立て」の作業です。どこで使うのか判りませんが、このキットにはポリキャップが6個あります。あと小さいのも…ホイールの4個以外はどこで使うのでしょうか…