Ferrari 637 #07

Provence Moulage製の1/43 Ferrari 637の製作です。

Ferrari 637 by TARGA models

ボディーの赤塗装を終えました。今回はFinisher’s製の「シルクレッド」を使用しています。

Ferrari 637 #06

Provence Moulage製の1/43 Ferrari 637の製作です。

Ferrari 637 by TARGA models

リア側です。ラジエターのサイズが小さいのでプラ板で作り直しています。

Ferrari 637 by TARGA models

ボディーは塗装に入りました。ベースの白の塗装を終えました。

Ferrari 637 #05

Provence Moulage製の1/43 Ferrari 637の製作です。

Ferrari 637 by TARGA models

シャーシ側の作業を終えたので、ボディー側の作業に着手です。フロントウィングです。キットは薄いエッチングパーツなので、洋白板で作り直しました。

Ferrari 637 #04

Provence Moulage製の1/43 Ferrari 637の製作です。

Ferrari 637 by TARGA models

シャーシ側の塗装作業を終えました。ラジエター箇所はシルバーで塗装しています。

Ferrari 637 by TARGA models

別売りのシートベルトを接着しました。シャーシ側は完成です。

Ferrari 637 #03

Provence Moulage製の1/43 Ferrari 637を製作です。

Ferrari 637 by TARGA models

ロールバーは洋白線で作り直しています。

Ferrari 637 by TARGA models

ロールバーの塗装を終えました。

Ferrari 637 by TARGA models

車高調整のため、タイヤを作成しました。

Ferrari 637 #02

Provence Moulage製の1/43 Ferrari 637の製作です。

Ferrari 637 by TARGA models

製作できるパーツは進めていきます。先ずはハンドル。中央のフェラーリのロゴはデカールがないので別売りのデカールを貼りました。

Ferrari 637 by TARGA models

シャーシ側の調整です。シートベルトは別売りパーツに差し替えるのでリューターで削りました。

Ferrari 637

Ferrari 637 by Provence Moulage
Ferrari 637 by Provence Moulage

Provence Moulage製の1/43 Ferrari 637を製作開始します。

Ferrari 637 by PROVENCE MOULAGE

Provence Moulage製からのこのキットは「プロポーショナルモデル」と「フルディテールモデル」の2種類が販売されていました。今回は写真左の「プロポーショナルモデル」で製作します。

Ligier JS33 Finish!

完成したTameo Kits製の1/43 Ligier JS33です。

Ligier JS33 by TARGA models

【ディテールアップメモ】
①シートベルトを変更。
②ミラーを3Dプリンタで出力
③フロントの「anitar」のロゴをオリジナルデカールに変更。
④エキゾーストパイプを変更。
⑤テールランプを追加。
⑥フロントウィングのステーを追加。⑦リアにステーを追加。
⑧タイヤをフジヤ製に変更。
⑨ミラー鏡箇所に洋白板を追加。
⑩シートの位置を変更
⑪エアインテーク箇所のキルスイッチを他のエッチングパーツへ変更
⑫エアインテーク箇所にホースを追加。
⑬タイヤロゴはタイヤプレートで塗装。
⑭アンテナを洋白線と真鍮パイプで自作。

時間をかなり要しました…
この作品は、Luca Tameo氏から連絡を受けて、tameo kitsのオフィシャルサイトの「SHOWCASE」に掲載されました。